鍼灸施術
★鍼灸(しんきゅう)とは?
「鍼(はり)」と「灸(きゅう)」を使って身体のツボを刺激し、体調を整える東洋医学の治療法です。中国で生まれ、2000年以上の歴史があります。日本でも国家資格を持った鍼灸師が施術を行います。
★鍼(はり)
髪の毛ほどの細い鍼を皮膚に刺し、ツボを刺激して血流を促し、筋肉の緊張を和らげたり、自律神経のバランスを整えたりします。痛みはほとんどなく、リラックスして受けられることが多いです。
★灸(きゅう)
「もぐさ」というヨモギの葉から作られたものを使い、ツボに温熱刺激を与えます。温めることで血行が良くなり、冷えや疲れ、内臓機能の改善にもつながるとされています。
★どんな症状に効果があるの?
・肩こり、腰痛、神経痛
・自律神経の乱れ、不眠、頭痛
・冷え性、生理不順
・スポーツ障害、疲労回復
・美容目的(美容鍼など)
★鍼灸の特徴
・副作用が少ない
・薬を使わず自然治癒力を引き出す
・一人ひとりの体質に合わせたオーダーメイドの施術
丁寧な鍼灸施術で、慢性の痛みや疲れをケア。心身のバランスを整え、リラックスと日々の元気を両立させます。
1部位1,500円(税込み)
単刺500円(税込み)
※単刺とは、「鍼を刺してすぐに抜く」鍼の基本的な手技のひとつです。
体に鍼を留置せず、一瞬だけツボや筋肉を刺激する方法です。
★特徴
・鍼を体に長く残さないので、刺激が軽めで負担が少ない
・初めて鍼治療を受ける人や敏感な方にも向いている
・血行を促したり、神経を優しく刺激することで症状の改善を目指す
・治療後にだるさ(いわゆる「鍼あたり」)が出にくい
浜松市で鍼灸施術をお探しなら是非、「河輪鍼灸接骨院」をご利用ください‼
0コメント